絶対に忘れないで! 健康保険任意継続の手続き

お金の話

Envelopes, Letters, Wooden Stamp, Stamp, Mail

今日は退職してから次々に届く振り込め用紙第1弾

健康保険任意継続被保険者保険料(←長過ぎです)

についてお話していきたいと思います

 

 

私は扶養範囲内で働くパート主婦

まず思ったのは夫が会社を辞めた後

健康保険はどうなるのだろう? ということ

 

毎日暑いし、なんだか仕事も忙しかったから

歯医者さんから届いていた定期健診の案内も

来月以降に予約しようと思っていたけど

もう保険証が使えなくなってしまうことに気付き慌てて予約

 

その後ネットで調べてみると

退職前に加入していた健康保険に任意で加入し続けられるとあったので

ほっと一安心。

ただし加入できるのは2年間だそう

 

退職した日の翌日から20日以内の申請が必要なので

退職したらまずやらなければならない手続きの1つですね

 

我が家も早速申請したところ

すぐに保険証と振り込み用紙が届きました

 

振込用紙を見ると改めて保険料が高いことに驚きました!

失業中でお金無いのに・・・

我が家の場合、夫婦2人で毎月\41,040-

しかも決められた銀行の窓口でしか納付できない

さらに振込用紙が送付されてから納付期限は1週間位しかないのです

失業中で暇でしょってことなのか?と思ってしまいましたよ

 

 

それでももしもの時のために健康保険は必要なので

月初に振込用紙が届くとすぐに支払っています

 

夫が会社員の時はそもそも給与明細もろくに見ておらず

しかもwebで確認だったりするともう絶対見ない

自分の紙明細ですら開けて見ていないんですから

あまりにも無頓着だったなぁと今更ながら思いましたけど

 

会社員は税金を持っていかれ放題と言われるけど

健康保険料は毎月会社が半分負担してくれていたことを考えると

心から「今までありがとうございました」という

感謝の気持ちが自然に沸いてきます

 

Thank You, Feedback, Letters, Greeting Card

 

私がフルタイムで働いて

夫を扶養に入れるというのも有りですが

そんなに働けない&働きたくないし・・・

 

お陰さまで我が家の子ども2人は無事社会人

今のところ娘は一緒に住んでいますが

学費も全て払い終わって家のローンも無し

とりあえず現状夫婦2人が暮らせればOKなのです

が、ゆくゆくはしっかり稼いでほしいですよね・・・

なんか本人はあんまりその気はないみたいだけど

 

コメント

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
タイトルとURLをコピーしました