国立科学博物館「宝石展」地球がうみだすキセキ ようやく行ってきました!

私の好きな物

宝石展へ行ってみた感想

人が凄い! とにかく混んでいた! 宝石展の感想、第1声はこれしかない。

宝石展の感想じゃないじゃんって言われても仕方がないと思う位、人だらけだった印象。兎にも角にも人が大勢で、せっかくの展示も正直よく見れなかったんだもん。

私が行ったのは平日、時間は10時から10時30分までに入場だったけど、時間指定している意味あるのか?っていうくらい人で溢れていた。

入場してすぐの所からもう人だらけで、なんとなく列を作って待ってみても全く進まない。この宝石展は一部を除いて、撮影OKだったのがどうやら原因らしいと気付いた。

展示ケースの前でみんな写真を撮るのに夢中だったし、きれいな宝石たちをより美しく撮りたいって気持ちになるのはとってもよく分かる。私も写真を撮ってみたけど、私のスキルでは実際に見ているほどには綺麗に撮れなさそうだったから、写真は早々に断念したけど、綺麗に撮れるんだったらカメラに残したいよね。

会場の係員も声掛けをしながら誘導を促していたけど、あまり効果なし。

写真OKって嬉しいけど難しい…

この環境でチケット2000円はちょっと高かったと思うけど、決して展示内容のせいではないですよ。私が行く直前にはテレビでも宝石展が取り上げられていたから、特に混んでいただけなのかも知れないので。

みどころ

私たちが目にする宝石は、すでに加工されて美しく輝いている状態のものがほとんど。この宝石展では、採掘した状態、つまり大きな石のかたまりの一部に宝石が埋まっている状態のものを見ることが出来ます。

すぐに宝石だと分かるものもあれば、全く宝石だと気付け無さそうなものもあって、いかに加工技術が大事なのかがよーく分かるようになってます。

どんなに大きい石でも加工がなされていないとやっぱり魅力は半減してしまう気がします。以前「トルコ至宝展」を見に行った時にも感じたこと、石のサイズは大きいけどカボションと言われる半球型に加工されているものが多くて、なんだかキャンディみたいで本物っぽく見えないなぁーと思ったことがありました。

石のもつポテンシャルを最大限に生かすのがカットの技術なんですね!

そういう意味では、展示の後半にあるジュエリーたちの輝きには目を見張るものがありました。

高価な宝石から比較的安価な天然石まで幅広く展示してありましたが、どれもとても美しく、また同じ宝石でも産地によって色味がこんなにも違うものなのかと普段は気付きにくいことも知ることができ、興味深かったです。

私はアクセサリー作りも好きなので、よく天然石を買いますが、名前は違っていても同じ種類の鉱石だったりと知らないことがいっぱいありました。

見たこともないし聞いたこともないものもあって、それらは希少すぎるという理由で人気も出にくく、価値も高まらないという説明を読んだときに、なるほどーと思いました。なんでもそうだけど、やっぱり認知されないと価値も高まらないということですね。

イヤホンガイドを借りて楽しみましょう

展覧会ではいつもイヤホンガイドを借りる派の私。今回も600円を支払ってイヤホンガイドを借りました。ナビゲーターはカズレーザーさんで、ナレーターは声優の早見沙織さん。早見さん、ちょっとおすまし気味のお姉さんな感じでとても可愛かったです。

今回はほんとに人が多く、説明のパネルもゆっくり読む時間もないほどだったので、このイヤホンガイドにはほんと助けられました。ただ、イヤホンガイドを聴きながら展示を見て、更に写真を撮るというのはさすがに無理だった(笑)

途中、気付いたら全くイヤホンガイドの説明が頭に入って来なくなってしまってました。なんとなく展示ケースを通り過ぎてしまいがちですが、イヤホンガイドがあればしっかり見るべきポイントを教えてくれるのがありがたいです。

まとめと購入グッズの紹介

2月から開催されていたものの、行こう行こうと思いつつ気が付いたら5月も終わり。会期は6月19日までなので慌ててチケットを購入して、日時と時間まで予約。日時と時間の変更は3回まで出来るってあったけど、予約時にここまで詳細に指定しなきゃならないのかーと思うとちょっと緊張。当日は万全の体調で臨まないと!みたいな妙な緊張を覚えました。

予想外の人出に驚きましたが、「宝石展」見て良かったです。

キラキラはいいですねぇ…

私はそんなに写真を撮ってないし、あっさり回ったつもりですが、それでも2時間弱くらいの時間が経っていました。

やっぱりダイヤモンドの辺りが一番ワクワクしたかも!

グッズはクリアファイルとフィルムテープ2種類を購入。グッズってマステが多いけど、宝石がモチーフだから透明なフィルムテープなのはとても素敵。3モチーフごとにちゃんとカットしてあるから使い心地も良さそうです。

こういうグッズってなんとなく使うタイミングが分からなくてどんどん溜まってしまいがちだけど、これはじゃんじゃん使おうと思います!モノは減らして行かなくちゃね…というお年頃ですもん。会期残りもあと僅かとなった「宝石展」。キラキラを見に是非足を運んでみることをおすすめします。

それでは、本日も良い1日にしていきましょう!

コメント

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
タイトルとURLをコピーしました